◎生物情報◎
2021/01/16から“龍馬海老”は1種じゃなかったぜよ!
「タイワンリョウマエビ」
2021/01/09からその姿、まさにニンジャ!「ヒョウモンダコ」展示開始!
2021/01/01から自由自在に岸壁を走る「ミナミイワガニ」展示開始!
2020/12/29からカラフルなチビ団子
ダンゴウオ(団子魚)展示開始!
2020/12/06から8つのパドルで上手に泳ぐ
「オオヒライソガニ」展示開始!
2020/12/01からえのすい初展示「キンメモドキ」展示中
2020/11/19からうさ耳姿がかわいい珍種のクラゲ
江の島沖の「コトクラゲ」
2020/11/05からあなたはどっちの柄が好き?
オスとメスで柄が違う「ヤイトヤッコ」展示中
2020/10/28から知る人ぞ知る稀種「レンテンヤッコ」
えのすい初展示開始
2020/10/15からマングローブの忍者、相模川に現る
「フタバカクガニ」展示開始
2020/10/08からキュウリみたい?
でも硬いサンゴの仲間「キュウリイシ」展示中
2020/10/05からえのすい初展示!
サンゴの仲間「シタザラクサビライシ」展示中
2020/09/25から希少な巨大魚!!「オオニベ」初展示
2020/09/09から成魚と幼魚でこんなに違う!
この時期だけ見られる「アオブダイの幼魚」展示開始
2020/09/09から怪しく鮮やかなヤドカリを相模湾で発見!
「ベニワモンヤドカリ」展示開始
2020/08/20から上皇陛下もご研究された
「オキナワハゼ属の一種」展示中
2020/07/13からえのすい初展示! 巨大になるイソギンチャク
「アラビアハタゴイソギンチャク」展示中
2020/06/24から星に願いを!!
「シモフリタナバタウオ」展示中
2020/06/10から沖縄からやってきた海の守備職人?
「カワテブクロ」展示中
2020/06/04から天狗?ユニコーン?
額に角を持つ魚「ヒメテングハギ」展示中
トップ|館内展示エリア|営業案内|ニュース・イベント情報|生物情報|ショー&ふれあいプログラム|お泊りナイトツアー|体験学習プログラム|特典いっぱいのえのすい会員制度|えのすいトリーター日誌|航海・採集日誌|SHOP|えのすいECO|モバイルえのすい情報局
copyright(C)
ENOSHIMA AQUARIUM
All Rights Reserved.