2013年03月08日
トリーター:崎山

今週のおすすめ


暖かくなって来ましたね。
今冬の深海ものの話題もそろそろ終わりとなりそうです。

今週はクラゲを2種紹介いたします。

カミクラゲ
毎年今時期に現れるクラゲです。
今年は例年よりもちょっと早かったような。
ひらひらして名前の由来にもなっている触手もすごいですが、傘の中もすごいです。
コイルを巻いたような複雑なものになっていて、個人的にはそちらの方が見ものと思っています。
写真を撮ってみると触手の按配が大きく影響します。
今上陛下のご研究で展示しています。

カギノテクラゲ
フィールドで見るのはもう少し先かもしれません。
あまり泳がないクラゲで、三浦半島のアマモや海藻の見られるところに採集に行きます。
網ですくってみると形が崩れてクラゲに見えません。海藻などのカスのようです。
ですので慣れないとなかなか採れません。
また、毒が強いため要注意の種でもあります。
クラゲファンタジーホールで展示しています。

今回は以上 2種を紹介しましたが、この先暖かくなるにつれてフィールドでクラゲが増えてきます。
コモチカギノテクラゲ、ウラシマクラゲ、オオタマウミヒドラなど、クラゲの日でもいろいろ採れるようになるでしょう。

採集された際はまた紹介していきます。

カミクラゲカミクラゲカギノテクラゲカギノテクラゲ

RSS