2016年09月03日
トリーター:角張

あなたのおなまえは?

ネコザメネコザメ

生き物たちはさまざまな名前で呼ばれています。各国の言語によっても違いますよね。
それぞれ見た目や生態などが由来となって付けられていることが多いです。
えのすいでは各水槽に暮らしている魚たちを紹介している解説板にも、いくつかの名前を載せています。

私たちが普段使っている、日本語での呼び名(和名)
全世界共通の呼び名(学名)
そして、英語での呼び名(英名)

きょうは、この中から英名に注目してみましょう!

まずは、ネコザメ
英名は「Japanese bullhead shark」
bullは雄牛や大きくがっしりとしたという意味で、bullhead sharkは大きくがっしりとした頭のサメといった感じでしょうか。
確かにネコザメは他のサメに比べるとがっしりと大きな頭をしてます! 特徴がよくわかる名前です。

続きまして、アイゴ
英名は「Rabbitfish」(英名が複数つけられているものあり、解説板には別の英名が載っています・・・)
rabbitはウサギですので、ウサギの顔に似ている魚ということになります。
確かにアイゴは鼻先が丸くて口をモゴモゴさせている感じがウサギに似ています。かわいいですよ!


アイゴ

最後はこちら。カゴカキダイです。
英名は「Stripey」

Stripey

ストライピー

すとらいぴー
なんとも響きがかわいくないですか?!(笑)
この英名はstripe=縞模様が由来となっています。カゴカキダイのいちばんの特徴である黄色と黒の縞模様ですね。


カゴカキダイ

こんな風に、日本語以外の呼び方に注目してみるものまたおもしろいので、ぜひやってみてくださいね!

RSS