2013年03月03日
トリーター:植田

きょうはワカメの教室 1日目


冬場は、ウミガメの屋外展示がお休みとなります。このことについては以前もこのコーナーでお知らせしました。
例年、冬の間は養殖や栽培漁業をテーマとして、海の恵みとその大切さをお伝えする展示をしてまいりました。
今年のテーマは「えのすいの食育」です。
食べることを意識した生物の展示と解説をおこなっています。

きょうは関連のプログラムが開催されました。
そのプログラムの主役はワカメです。
相模湾や東京湾ではこの時期ワカメの養殖が盛んにおこなわれます。
そこで、ウミガメプールでもワカメを実際に栽培してみようというのがこのプログラムです。
ただ、以前もワカメをこの水槽で栽培し、そのようすを展示したことがあります。
しかし今回は、プログラムに参加した子供さんたちにワカメの植え付けをやってもらい、このプールで栽培し、約 2週間経った時点で収穫してもらいます。
自分が選んだワカメの“苗”が 2週間でどれぐらい育っているか、観察してもらいます。

その後は、その成果物であるマイワカメを料理して、食べてもらう予定です。
暑いお湯にくぐらせると、茶褐色のワカメは鮮やかな緑色に変身します。そのようすもマイワカメで体験してもらう予定です。

本日午前中に教室 1日目で子供さんたちがワカメの植え付けをおこないました。
午後より、屋外ウミガメプールでは子供さんたちが植え付けたワカメを見ていただけます。

ワカメの植え付け 1日目ワカメの植え付け 1日目

ウミガメの浜辺

RSS