2013年07月09日
トリーター:北嶋

チーム力

クラゲ調査仕様の「しんかい2000」クラゲ調査仕様の「しんかい2000」

しんかい2000がバージョンアップしました!
今年の“えのすい”は 9周年の「 9」ラゲ(クラゲ)イヤーということで、夏は館内が一層クラゲでお祭りのようになります。
そこで、しんかい2000もクラゲ調査仕様におめかしをしました。
JAMSTECのクラゲ研究者の方より、しんかい2000でクラゲを採集する道具や調査機器をお借りして装着したのです。
このしんかい2000などに取り付ける調査機器をペイロードと呼びます。
ペイロードの取り付けは、取り付け方法はもちろんですが、取り付け位置もカメラの角度やマニュピレータ(マジックハンドのようなロボットアーム)の可動範囲を計算する必要があるため、私たち素人で簡単に取り付けるのはかなり困難。
そこで、強力な助っ人を呼びました!

「2Kチーム」
から総勢 11名です。
(関係者は略称でしんかい2000= 2K、しんかい6500= 6Kと呼びます。)

通常は展示更新のような大きな作業は閉館後におこなうのですが、私たちのコケとり作業など飼育業務の一部を時々皆様に見ていただいているように、ペイロード取り付け作業も昼間に実施させていただきました。
チームのみなさんの手際の良さ、あっという間に数々のペイロードが装着されました。
久しぶりに触れ合うしんかい2000ですから、ひとつひとつの作業に気持ちがいっぱい込められているのが伝わってきました。
なんと覘き窓を取り外してのチェックまでしてくださいました(取り外せるなんて知らなかった!)。
その夜、チームの方々に話を聞いたところ、

「「しんかいのメンテナンスや操縦は教えることはしない。みんな、見て、自分で考えて覚えるんだ。
それから、指示はしなくても、自分で今必要な作業は何かを考えて全員が行動している。無駄な動きやぼーっとしているやつは一人もいない。それがチームだ。」


すごいチーム力です。
今回のこのペイロード装着作業日は急遽決まったのですが、それでも 11名も集まってくださった。それもすごいです。
チーム“えのすい”も見習わねば!
さあ、我々のチーム力はどの程度か、展示やショーや館内各所でご判断ください。

深海Ⅱ-しんかい2000-

RSS