2018年03月01日
トリーター:角張

春の訪れ

クラゲサイエンスクラゲサイエンス

きょうから 3月ですね!
3月のスタートの朝は、なかなかな強雨でしたね・・・
私は見事にピークの時間に出勤となり、びしょ濡れになってしまいました・・・
みなさんは大丈夫でしたか?

昼前にはすっかり天気も回復して気温も上がり、なんとなく春が近づいてきているような気がします。
花粉症の方は大変そうですが・・・

季節の移り変わりは気温の変化や、草木のようすで感じることができますが、私たちは海に現れるクラゲのようすでも季節の移ろいを感じています。

気温と同じように、海の水温も季節によって変動し、それぞれの水温に適した種類のクラゲたちが姿を現します。

春のクラゲの代表格は、カミクラゲ・ウラシマクラゲ・オオタマウミヒドラあたりでしょうか。


カミクラゲ


ウラシマクラゲ


オオタマウミヒドラ

このクラゲたちが採集できると、クラゲ担当は「春だなぁ」と感じます(笑)

現在、先ほどの 3種類はクラゲサイエンスで展示しています。
なかでも、ウラシマクラゲとオオタマウミヒドラは、先月の「えのすいクラゲの日」で採集できたものです。
ウラシマクラゲもオオタマウミヒドラもぴょこぴょこと泳ぐ姿がとてもかわいいですよ。

今月の「えのすいクラゲ日」もどんなクラゲが採れるか楽しみです!
外に出かけやすい陽気にもなってくるので、私もよじよじしに行ってきます!

クラゲサイエンス

RSS