展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 今上陛下のご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- 環境水槽
前回、「ミヤマ」と「ヤマト」の搬入のようすをお伝えしましたが(2018/04/08 「ミヤマ」と「ヤマト」、ようこそ!!)、せっかくなので今回は「ミサキ」と「ヨモギ」の搬入時のようすをお伝えしますね!
「ミサキ」と「ヨモギ」がえのすいに来たのは2月26日(「ミヤマ」と「ヤマト」が来る2日前です)。この日はいよいよカワウソが来る日のため、トリーターは朝からソワソワ…。
そして14時ごろ。「車が到着したって!」
最初に到着したのは「ミサキ」です。車での長距離移動もなんのその。
あら???なになに????遊んで遊んでー!!!と興味津々でこちらに手を伸ばして職員の心をわしづかみにしていきます。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.