
□開催日時
2017年8月20日(日) 9:00~10:30
□実施内容
・第216回 ビーチクリーン
・ビーチコーミングアート
・ペットボトルキャップ回収運動
□ビーチクリーン
・参加人数 35名
・集まったゴミの総量 9.2kg(可燃・不燃の合計)
□ペットボトルキャップ回収運動
8,956個
今年は冷夏が続き、本日も曇りの中、えのすいecoデーがスタートしました。
今回は小学生・中学生を中心に、ご家族で参加される方々が多かったです。
夏休みの宿題でボランティア活動に参加するためだったそうです。
ビーチクリーンの開始前に、
・海辺に漂着するゴミはどこからやって来るのか?
・海辺にはどんなゴミが一番多いのか?
をクイズを交えてお話しし、元気いっぱいにビーチクリーンを実施いたしました。
回収したゴミの中では、たばこの吸い殻やお酒の空き缶、使い終わった花火が目立ちました。
ビーチクリーンのあとには、浜辺で集めた海からの贈り物“貝がら”を使ったビーチコーミングアートを開催。
お気に入りのストラップはできたかな?
今月もたくさんの方のご参加・ご協力、ありがとうございました。
今回はじめて参加した小学生・中学生のみなさん、また、ぜひ、参加してくださいね。(山﨑)
※えのすいフリーマーケットは、7月~9月お休みです。
ロコヨキャッププロジェクト
[8月の回収報告]
・回収量 20.4kg
・キャップ数 8,956個
・ポリオワクチン 10.2人分
ご協力ありがとうございました。 [
ロコヨキャッププロジェクト]