5月21日(土) 17:30~20:00
館内各所
自分のペースで生き物を観察したい、ゆっくりと水槽を楽しみたいという「おひとりさま」限定の夜の水族館。閉館後の参加者だけの貸し切り空間だから、社会的距離も自然に保たれ、安心して館内をお楽しみいただけます。
館内各所には椅子やキャンドルを設置。参加者だけの特別イルカショーや、イベント後半には相模湾大水槽の照明も変更し、夜の海の世界を演出します。
今回は、会期中の「さかなクンのギョ苦楽展」もゆったりとお楽しみいただけます。静かな夜の水族館で、アートに触れるひとときはいかがでしょうか?
普段とは違った空間で、生き物たちと特別な時間をお過ごしください。
館内にイス、キャンドルを設置
イベントの後半で水槽を幻想的な青照明に変更
特別イルカショー開催(18:20~ 約 10分間)
“えのすい”のイルカやクジラたちをもっともっと知ってもらうために、特別なパフォーマンスをお届けします。会期中の「さかなクンのギョ苦楽展」の延長公開
会期中の「さかなクンのギョ苦楽展」も少ない人数で静かにゆっくりとご鑑賞いただけます。バックヤードツアー(18:45~ 約 30分間) ※事前申込制
クラゲの飼育・繁殖をおこなっているバックヤードの見学など、普段は見られない“えのすい”の裏側に加えて、今回は展示中のテーマ水槽「まだまだいるよ~さかなクンゆかりの生き物たち~」もご案内します。アクリル玉撮影体験
アクリル玉の中に水槽や生き物を閉じ込めたような幻想的な写真が楽しめます。18歳以上限定のイベントとなります。
本イベントはおひとりさま限定のイベントのため、お知り合いの方と参加する場合も、イベント実施中は別行動をしてください。
館内では常時マスクの着用をお願いいたします。
ご入場前に手指消毒をいただきます。
入場口にて検温を実施いたします。発熱(37.5℃以上)が確認された場合はご入場をお断りさせていただきます。
LINEコロナお知らせシステムを導入いたします。館内への入場前にQRコードよりご登録をお願いします。LINEのアプリをお持ちでない方は、所定の用紙にご記入いただきます。
自宅での検温時に発熱(37.5℃以上)、風邪の症状などの不調がある方
同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃる方
2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航ならびに該当国の在住者との濃厚接触がある方
以上に同意の上、お申込みをお願いいたします。当日スケジュール
※状況により変動する場合がございます。
15:00~17:00 15:00~17:00入場券付きチケットご購入の方のみお好きなタイミングでご入場
※通常開館中のため、おひとりさま限定ではございません。
※17:00~17:30は準備のため、一度ご退館いただきます。
17:00 新江ノ島水族館 閉館
17:30 イベント参加者さまのみの貸切再入場
※お越しになられた順番でご入場いただきます。
18:20 特別イルカショー(約10分間)
18:45 バックヤードツアー(約30分間) ※事前申込制
イベントの後半で大水槽の照明を幻想的な青色照明に変更
20:00 イベント終了
入場場所
新江ノ島水族館 入場口
※18:10 以降は出口からのご入場となります。
入場チケットについて
入場時に本イベントのデジタルチケットが必要となります。
デジタルチケットの表示方法は、アソビューからのご案内メールをご確認ください。
飲食の持込について
飲食の持込可能です。飲食をされる際は、館内の指定飲食可能エリアでお願いいたします。
イベント実施中のお願い
本イベントはおひとりさま限定のイベントとなります。お知り合いの方と参加している場合も、イベント実施中は別行動をしてください。
撮影について
「さかなクンのギョ苦楽展」の作品単体での撮影はご遠慮ください。館内の一部エリアでは生物保護のためフラッシュ撮影を禁止しております。禁止サインのあるエリアでのフラッシュ撮影はご遠慮ください。
また撮影のための長時間の水槽の独占はおやめください。
15:00~17:00入場券付きチケットをお持ちの方へ
通常開館中の館内をお楽しみいただけます。入場口でスタッフにチケットを提示し、ご入場ください。
バックヤードツアーに参加の方へのお願い
・バックヤードツアーの集合時間は 18:40です。
・濡れた床を通ることがございます。滑りにくいシューズでご参加ください。ヒールの高い靴やサンダルは滑りやすいため、ご遠慮ください。
・ツアーの経路には狭い通路の通行や階段の上り下りが含まれます。
・バックヤードでの写真撮影は、ご遠慮いただいております。
展示について
夜間は生物を休ませるため、17:30以降のイベント開催時間中はウミガメの浜辺をクローズいたします。
また、イルカショースタジアムはイルカショー終了後にクローズいたします。
カワウソ、アザラシ、ペンギン、カピバラは、照明を少し落として展示しております。
喫煙について
敷地内に喫煙スペースはございません。
近隣駐車場について
当館提携の駐車場はございません。お車でご来場の際は、江ノ電駐車センター またはコインパーキングへの駐車をお願いいたします。
※当館すぐそばの片瀬海岸地下駐車場はイベント終了時間には閉場となっており、出庫ができなりますのでご注意ください。
ジャズと魚たちに癒された。
「自分のペースで」というテーマがとても感じられました!定員が少ないこともあり、後ろの人を〜とか気にせず写真撮影をゆっくりできたのもよかったです。
自分のペースでゆっくりと、好きなものを好きなように。
音楽だけが流れる中でのんびりと過ごせる最高の癒やしの時間です。
自分の好きな生き物だけをゆっくりとした空間で好きなだけ見ることができて最高の癒しになりました!
ひとりだからこそ、自分の好きな生き物だけをじっくり観察できた。順路も気にせず、見たい時に見たいものを見れて満足!
しかも全員が同じように過ごしていることが心地よかった。
夜の水族館を、周りを気にせず堪能できてとてもよい1日になりました。
水族館で静かに周りをあまり気にせず楽しむというのが夢だったので、とてもよい時間を過ごすことができました。 閉館後の時間というのも非常によかったです。
夜ならではの照明での大水槽は非常に美しかった。
周りに人がいないため、床に腰を下ろして写真を撮るなど通常時ではおこなえないような撮影がおこなえました。
大水槽の前!椅子に座って大水槽を眺められるのは、人数制限企画ならではだと思います。 ずっと居られるくらい素敵な雰囲気で、とても癒やされました。