“えのすい”ワインナイト
~海の中でほろよい気分~

10月 7日(土)18:00~21:00

館内各所
※イルカショースタジアム、なぎさの体験学習館を除く

6,000円
※ワイン試飲チケット 5枚付き

20歳以上 先着 200名
※20歳未満の方はご参加いただけません。

[参加方法]
9月 2日(土) 12:00よりホームページで先着受付
→ 定員に達したため受付終了しました

閉館後の水族館でワインを楽しめる“えのすい”ワインナイト。
メルシャン藤沢工場によるワインの試飲の他、イベント限定のメニューや、フォトスポットをご用意。大人だけのゆったりとした空間ですてきな夜をお過ごしください。

\\特別コンテンツ//

メルシャンワインの試飲体験
メルシャンこだわりのワインのほか、「和」のニュアンスを感じられるスパークリングワイン、ぶどうの甘さを感じられる飲みやすいワインなど、さまざまなジャンルのワインをご用意しております。
[場 所]
・2F フォトコーナー横
・1F クラゲファンタジーホール付近

提供予定ワイン メルシャン・ワインズ ブレンズ パーフェクト・ブレンド リッチ レッド
2つの国のワインをかけ合わせて実現したブレンドワイン「ブレンズ」。
スパイシーでしっかりした骨格のコロンバ・ビアンカ(イタリア)、なめらかなタンニンと熟した果実の香りのアンドリュー・ピース(オーストラリア)のワインをブレンド。余韻を長く楽しめるリッチで芳醇な味わいに仕上げました。

日本のあわ
さわやかさとふくよかさを併せ持つスパークリングワインです。
繊細で『和』のニュアンスのある甲州にリッチな味わいの欧州系品種をバランスよくブレンドしました。
『あわ』は、日本のブドウによる、しっかりとしてきめ細やかな心地よい泡立ちのワインを意味します。
※おひとりさま 1杯限定

甘熟ぶどうのおいしいワイン 赤
ワイン独自の渋みや酸味をやわらげるために、ぶどう本来の甘さにこだわりました。
ぶどう本来の甘さが楽しめる、軽やかで果実味のある、フルーティでスイートな赤ワインです。
アルコール度数は低めの 4%です。

他 6種類ほどご用意予定です

メルシャン ワインボトル販売
試飲で気に入ったワインはお持ち帰りも可能です。お土産にどうぞ。
[販売商品]
メルシャン・ワインズ ブレンズ パーフェクト・ブレンド リッチ レッド、マイルド レッド、マイルド ホワイト ほか
[支払い方法]現金または交通系ICカード

メルシャン オリジナルグラスプレゼント
ご参加いただいたみなさまに、メルシャン藤沢工場創業100周年を記念したオリジナルグラスをプレゼントします。

“えのすい”ワインナイト 限定フード・ドリンク
ワインに合うおつまみと、メルシャンのワインを使用したオリジナルカクテルを販売いたします。(数量限定)
[販売場所] 2F オーシャンカフェ

選べるおつまみ3種セット 1,200円
ミックスナッツ/塩チキン/ミニアメリカンドック/モッツァレラチーズ&トマト/バニラアイス(ストロベリーソース)

ライチ・スプリッツァー クラゲマドラー付 700円

いきいきとした果実の風味、さわやかで調和のとれた豊かな味わいが特徴の「フランジア白」を使用した、ライチ風味のオリジナルドリンク。

“えのすい”ワインナイト フォトスポット
大きなワイングラスのオブジェがクラゲファンタジーホールに登場!
オーシャンデッキにはライトを使ったフォトスポットをご用意。
※荒天時は館内でお楽しみください。
[場 所]
1F クラゲファンタジーホール、
2F オーシャンデッキ

花火を見ながらほろよい気分を♪
イベント当日は「ふじさわ江の島花火大会」が開催予定です。
ワインを片手に贅沢な時間をお過ごしいただけます。


[打ち上げ予定時間] 18:30~ 18:50( 20分間)
[おすすめ観覧場所] 2F オーシャンデッキ
※オーシャンデッキのお席には限りがございます。あらかじめご了承ください。
※雨天・荒天の場合、花火大会は中止予定ですが、イベントは実施いたします。花火大会中止によるチケットの返金はいたしかねます。

ふじさわ江の島花火大会」の詳細につきましては、藤沢市観光公式ホームページをご覧ください。


【協力】メルシャン株式会社 藤沢工場
海とワインが似合う街・藤沢に創業して100年を越える“メルシャン藤沢工場“です。私たちが造ったおいしいワインの数々をぜひお楽しみください。


◎ 受付終了しました ◎

当日のご案内とお願い

当日スケジュール ※状況により変動する場合がございます。
17:30 受付開始
18:00 参加者のみの貸切入場
 ※お越しになられた順番でご入場いただきます。
21:00 イベント終了

入場場所
新江ノ島水族館 入場口
※18:30以降は出口からの入場となります。

入場チケットについて
入場時に本イベントのデジタルチケットが必要となります。デジタルチケットの表示方法は、アソビューからのご案内メールをご確認ください。

展示について
一部の展示は、生物保護のために消灯しております。消灯展示の前ではフラッシュ撮影や、スマートフォンなどの光を発するもののご使用はご遠慮ください。

ご来場について
お酒を提供するイベントのため、お車でのご来場はお断りします。年齢確認を実施する場合がございます。必ず年齢のわかる公的身分証明書をご持参ください。他の飲食物、アルコールのお持ち込みはご遠慮ください。


[本イベントに関するお問い合わせ]
新江ノ島水族館 イベント担当
0466-29-9947(10:00~17:00)

[個人情報の取り扱いについて]
ご応募の際の個人情報は、当プログラムの運営目的以外では使用いたしません。

RSS