お知らせ
2025年10月05日

今年4月に誕生したフンボルトペンギン
愛称は 「ナギ」 に決まりました!
たくさんのご応募ありがとうございました!

展示プール内 フンボルトペンギン 「ナギ」と小形トリーター
手前 左から 加藤トリーター、命名者の西川みなみさん、崎山館長

2025年4月に新江ノ島水族館で誕生したフンボルトペンギンの愛称が「ナギ」に決定!
10月5日(日)に命名式をおこないました。

命名者となった西川 みなみさんには、命名式に出席いただき崎山館長から新江ノ島水族館年間パスポートとペンギンのぬいぐるみをプレゼントいたしました。
えのすいトリーターから命名理由を尋ねられると「穏やかな性格ということで、穏やかな海をイメージして「ナギ」とつけました。」とお話しくださいました。

「ナギ」はまだ、フンボルトペンギンの特徴でもある胸元の黒い帯がないことと、羽に個体識別用のタグがついていないため、展示プールの中でもすぐに見分けることができます。このあとの年に一度の羽がわりを終えると成鳥と同じ体の模様になります。
これからも「ナギ」の成長をあたたかく見守ってください。
フンボルトペンギンの愛称募集にご応募いただいたみなさま、ありがとうございました。
※同愛称に複数のご応募があったため、抽選の結果 西川さんを命名者に選ばせていただきました。



フンボルトペンギン「ナギ」
2025年4月20日生まれ (性別不明)

母親「チョキ」
2001年12月26日 新江ノ島水族館生まれ 23歳
父親「ブラウン」
2013年10月23日アクアワールド茨城県大洗水族館生まれ 11歳
育ての親
「フク(メス)」 2011年2月19日 当館生まれ 14歳
「マーチ(オス)」2014年12月12日 豊橋総合動植物公園生まれ 10歳

RSS