お知らせ
2025年11月07日

12月 7日(日)8:30~12:00頃まで、当館前における『湘南国際マラソン』開催と、周辺道路交通規制のお知らせ



12月 7日(日)、『第20回 湘南国際マラソン』が開催され、当館前はフルマラソンとラン&ウォーク1.4kmのコースとなっています。
ランナー通過時刻は、8:30頃から 12:00頃まで。20,000人あまりのランナーが当館前の車道を通過し、沿道から応援をすることができます。近くの「江の島入口」付近が折返し地点です。
これにともない、当館周辺の道路は 8:30頃から 12:00頃まで交通規制がおこなわれるため、近隣の駐車場が利用できなくなります。(コース全体の交通規制区間は地図をご参照ください)
また、交通規制中は国道134号線の横断ができませんので、片瀬江ノ島駅からお越しのお客さまは、弁天橋を渡ったのち江の島入口の地下道を通るルートへのう回をお願いします(図下)。

よくある質問

Q. 水族館は営業する?
9:00より営業いたします。

Q. 電車で行くけど、水族館までいけるの?
マラソン開催中は水族館前の道路(国道134号線)の横断歩道が渡れません。小田急線をご利用の方は、上記の迂回ルート(小田急線片瀬江ノ島駅より徒歩 7~8分)をご確認ください。

Q. 車で行くけど、水族館までいけるの?
水族館前の道路(国道134号線)は 8:30頃から交通規制により近隣の駐車場には入庫できません。

国道134号線を鎌倉方面からお越しの方は、江の島島内の駐車場はご利用いただけますので、島内の駐車場から徒歩でのご来場が可能です。

国道134号線を茅ヶ崎方向、あるいは藤沢駅方向等からお越しの方は、マラソン開催中は国道134号線には出られませんので、お車での来場は交通規制解除後か、少し離れた駅付近の駐車場をご利用になり、電車等でお越しいただくことをお勧めいたしております。


Q. 交通規制は何時頃に解除されるの?
大会の進行状況によりますが、例年正午12:00から12:30頃には通行可能となっているようです。

Q. 朝、早く行けば水族館近くの駐車場に入れるの?
交通規制前(おおよそ8:30前)は通常通り道路が使用できる状態ですので、その前の入庫は可能ですが、マラソン開催中は出庫ができなくなります。各駐車場の営業時間は個別にご確認ください。 [ 近隣駐車場情報はこちら


◎湘南国際マラソンに関するお問合せ先◎
湘南国際マラソン事務局
TEL 0466-21-6667 (平日 10:00~17:30)
第20回 湘南国際マラソン公式ホームページ

RSS