2024年05月10日

大きな口につぶらな瞳が印象的なナガヅカ展示開始!

  • 展示開始日:2024年5月10日(金)~
  • ナガヅカ(長柄)
  • 学名:Dinogunellus grigorjewi
  • スズキ目 タウエガジ科
  • 大きさ:約 40cm(大きくなると約 80cm)

島根県、千葉県以北から北海道周辺の水深100~300mの深場で生活しています。
底曳網で混獲され、海底では大きな体を砂泥の中に隠して、つぶらな瞳を出して獲物を捕まえています。
春の産卵期になると岩礁域の水深 2~10m程の浅場に上がって来て、ソフトボール大の卵塊を産卵し、雌は体を卵塊に巻き付けて守ります。卵巣にはジノグネリンという毒があって食べることができませんが、身の部分は食用でおいしいとされ、かまぼこの原料にもなっています。

展示中の個体は、魚津水族館のご協力で当館にやって来ました。

太平洋

RSS