2007年07月08日
トリーター:鬼丸

夏の風物詩!

あす、あさっての二日間、浅草の浅草寺(せんそうじ)で、ほおずき市が開催されます。そこできょうは、ほおずきのはなしをしようと思います。

ほおずきはどのグループの植物に含まれると思いますか?ほおずきはナス科の植物です。ナス科にはナスやトマトなどの野菜類や、ペチュニアやチョウセンアサガオなどの観賞用植物、そのほかタバコなども含まれます。
ところでみなさんは、食用になるほおずきがあることを知っていますか?
これは観賞用ほおずきとは別の種類で、ヨーロッパでは普通に流通しているそうです。
近年日本にも入ってきて栽培され、オレンジチェリー、ストロベリートマトなどと呼ばれています。味は甘酸っぱくて、とてもおいしいそうです。

最後にウミホオズキのはなしをします。
これは植物のほおずきとは関係なく、アカニシやテングニシなどの巻貝の卵を包む卵嚢のことで、これを植物のほおずきのように使って、口にふくんで音が出せるので、ウミホオズキと呼ばれています。

RSS