2008年10月04日
トリーター:森田

イワシの日


きょう 10月4日は語呂あわせで「イワシの日」ということで、イワシについて少し・・・ 。

“えのすい”の大水槽にいるマイワシ、それからウルメイワシ、カタクチイワシの 3種類を日本では一般的にイワシと呼んでいます。
このマイワシやカタクチイワシの稚魚を、シラスというんです。
しかし、シラスというのは体が半透明の稚魚を総称して呼んでいるので、イワシだけでなくウナギやアユの稚魚もシラスと呼んでいます。
そして、イワシは何を食べているかご存知ですか??
実は海中に浮遊しているプランクトンを食べているんですが、その食べ方が口を大きく開けて泳ぐだけなんです。
私たち人間で考えると、口を開けて歩いているだけで食べ物が食べられるんですよ。
羨ましいですよね(笑)

私たちの世界ではありえないことが海の中では当たり前のように起こっています。
みなさんもぜひ、海の中の変わったことや面白いことを探してみてください。

カタクチイワシカタクチイワシ

相模湾ゾーン

RSS