2009年06月21日
トリーター:崎山

専門学校の研修


ここ 3年ほど、とある専門学校が泊りがけの研修・実習に来ています。

普通、水族館で研修・実習というと、飼育関係のものを想像されると思います。
実際、当館でも飼育実習をおこなったり、博物館相当施設ということで学芸員実習を受けたりしております(ちなみに、今年度分の受付は終了しました)。
しかし、きょう紹介する専門学校の研修は一味違います。
どんな内容なのか、プログラムの一部を紹介しましょう。

バックヤードツアー営業編
営業・運営・管理業務を視察

バックヤードツアー警備編
館内外の警備・施設管理・清掃業務の講習

館内施錠巡回実習
閉館後の館内を警備員とともに施錠巡回

館内清掃実習
館内の清掃を実習します

獣医のお話
動物たちを飼育していくために大切なこととは?
(朝 7時半から 3時間!)

五感を刺激するワークショップ
当館併設のなぎさの体験学習館のプログラムです

特別講義「深海のお話」
深海調査艇に乗船し「深海を体験した」トリーターによる講義

バックヤードツアー飼育編
飼育バックヤードを回ります

お泊まりナイトツアー
夜の水族館を体験

餌きり・餌入れ
動物たちに与える餌の準備、餌の搬入をおこないます

シーウオーカー体験
イルカ水中観察・・・

飼育や展示に限らず、実際に水族館を運営していく中でのさまざまな業務を体験してもらう内容になっています。
水族館は水槽に魚やイルカを飼っているだけではありません。
さまざまな営業活動、広報活動、館内でのお客さまの案内、施設設備の管理、清掃、事務処理などなど、水族館では様々な業務があり、たくさんの人が水族館を支えているのです。

こういった研修・実習を経験した学生さんの中から将来の水族館を担う人が出てくるとうれしいですね。

イルカ水中観察イルカ水中観察

RSS