2013年08月21日
トリーター:北嶋

ここのところヤドカリの夢をみます。

ホシゾラホンヤドカリホシゾラホンヤドカリ

最近は甲殻類のことで頭がいっぱいです。

1つは、今年の春から初夏にかけて江の島のヤドカリについておこなった調査のまとめ作業が佳境に入っているから。
ヤドカリは面白い生物です。見た目のキュートさはもちろん、行動や生態も気になることばかり。
データをまとめたり、文献を広げているとついつい脱線しそうになります。
調査の結果は、なんと 11種ものヤドカリが江の島で見つかりました。
今回は確認されなかったけれど、過去の記録などで見つかっている種を足すと 14種以上のヤドカリが江の島に生息していることになります。
小型の種が多いですが、よーくみるとカラフルなものも多いです。
近いうち、江の島の新顔ヤドカリを水族館でご紹介しましょう。
原稿の締め切りは今月末・・・。
間に合うか?!間に合わせてやる!!

2つめは、いよいよあさってに迫ったニコニコ生放送。
「ダイオウグソクムシたん≪番外編≫お食事のようすを観察しよう@新江ノ島水族館」です。
ダイオウさまたちはいつも通り、あっちやこっちを向いて昼間はじっとしています。
夜になると活発的になることが多く、夜間の見廻りに行くと泳いでいることもしばしば。
放送は 20時~なので、時間的には活動的な姿を見せられる可能性高しです。
“えのすい”では、ダイオウさまの尾節に「D1」「D2」、、と番号シールをつけて個体識別をしています。
あ、ちなみに「D」は「DAIOU」(ダイオウ)の「D」です。あしからず。
これまで一番餌にがっついた回数が多いのは「D1」です。
「D2」は餌に無関心なことが多いです。
「D4」は餌に反応することはあるが、食べているのか?未確認です。
そんなメンバーでお送りします。
放送概要では食べる!と豪語していますが、ちょっと弱気なこともいわせてください。
夏はグソクさんたち食欲が落ちるみたいなんです(ダイオウも、オオグソクも)。
なので、ドキドキしております。
また、私自身放送に耐えられるか?
いろんな意味でドキドキしております。
深海生物がどのタイミングで、どんな風に餌を食べるのか、飼育下でなければ解からない生態を水族館では観察することができます。
放送ではダイオウさま以外の深海生物もたくさん紹介する予定ですので、ぜひ視聴してみてくださいね。

それから、深海カニのこともちょっと調べています。
・・・新たな知識を身につけるほどに謎が増えます。きっと何も知らないうちは、そんな謎なんて気にも留めなかったことだったでしょうし、何が謎かもわからなかったからでしょうね。
いろんなことを知りたい!と思って探求し、知ることで喜びを得られるのは人間特有らしいことなのだとか。
みなさんも知りたい欲をぜひいっぱい増やして、私と仲間になりましょう。

おまけの話。
昨日開催予定だった江の島花火ですが、延期となり、本日打ち上がりました。
だぶんこれは水族館の飼育員であるからだと思うのですが、ドーンと花開いた花火を見るとクラゲに見えて仕方ありません。
エイレネクラゲみたいなのや、ハナガサクラゲみたいなの、流れ落ちていく火花はアカクラゲの触手みたい。
江の島花火は10月にも特大のものが打ち上がります。
次はどんなクラゲ花火が上がるか楽しみです。

RSS