展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
2階 ペンギン・アザラシプール前のテーマ水槽では、「えのすいコレクション 2019 ~生き物たちのファッションショー~」を開催中です。
おしゃれな模様の生き物たちがたくさんいて、今月のテーマ水槽は、とても華やかです。
さて、そのテーマ水槽の中央にいるクダゴンベ。
日本では相模湾以南に生息し、クマノミ類とは反対で、雌性先熟の魚だそうです。
刺胞動物のヤギ類やウミトサカ類に隠れて暮らし、それらの枝や岩の上など、にちょこんと止まっているようすがよく観察されます。
そんな生態を踏まえ、今回のテーマ水槽を担当したKトリーターが水槽内に施したレイアウト。
これがばっちりキマりました。
赤いチェック柄のかわいいオブジェの上にだいたい止まっています。
Kトリーターも、思惑通りになってひと安心のようです。
こんなふうに、思わず写真を撮りたくなるような行動をしてくれている光景に出会うと、私たちは「お!いい仕事してるね~」と、言ったり思ったりしています。
2021/01/16 イルカ・アシカショー「きずな/kizuna」
2021/01/08 トリーター成長日誌 Season 2 Part 4
2021/01/06 鳥インフルエンザ対策にご協力ください!
2021/01/01 2021年 新しい年の始まりです、明けましておめでとうございます。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.