
寒くなってきましたねー。
寒がり、冷え性の私はすでに防寒対策をしています。
ずいぶん前からフリースも着てて、たまにカイロも使用中なので、ぽかぽかです!
きょうは、10月5日から育てている、キャノンボールのエフィラの話。
キャノンボールは大きくなると、全体的に青みのあるクラゲになります。
最初は紫色っぽいエフィラからでした。
世話をしていくうちに、約 1か月ちょいですね、傘の形がかなりしっかりとしてきました。
そして、この 1か月の期間で、水槽の大きさを 3回くらい変えました。
クラゲの数に対して、水槽が小さすぎると、傘の形が変形してしまうことがあるそうです。
なので、できるだけそうならないように気を付けています。
上の写真は大きくなった時のキャノンボール。
青くて、傘がくりんとしていてかわいいです。
まだまだ大きくなるので、来月もどこかで更新予定です!