みなさん こんにちは、藤田です。
最近は少し肌寒い日もありますが、日中は過ごしやすく感じまね。
そんな秋らしい気候も関係なく、いつだってごろごろのんびりしている動物がカピバラです。
少し前のことになりますが、実はカピバラの「ココロ」の砂場に砂を足しました。
するとどうやら砂の量と砂場の縁の高さがちょうどよい塩梅だったようで、砂場でこんな光景が見られるようになりました。
砂場でごろごろ気持ちよさそうに寝ています。
よく見ると砂場の縁に頭を乗せています!
「ココロ」の顎がぴったりフィットしていますね!
毛をぶわっとさせていてなんとも気持ちよさそうです。
こんな感じで今の砂場は「ココロ」にとって、枕付きジャストフィットお昼寝スペースになっているようです。
“今の砂場“というのには訳があって、「ココロ」は水浴びが好きなのでよく濡れたまま砂場に入り、砂を体にまとわりつけて運動場に出ていきます。
そうすると、砂場から砂がどんどんなくなっていくというわけなんです。
砂場に砂を追加するために、重い砂をたくさん洗って乾かして運ぶというのは結構な重労働ですが、こんな風に気持ちよさそうにしているところを見られるなら、嬉しいものです。
ちなみに「ヒナタ」は水浴びが嫌いなので、砂場に入ってもそこまで砂をまき散らしはしません。
「ヒナタ」も体を撫でるとどこでもすぐにごろんと寝ますが、先日は私の長靴に上に寝そべってきて、動くと起きてしまうのでしばらく身動きがとれなくなりました(笑)
こちら側に寝てくると思わなかったので、つい笑ってしまいました。
その後 長靴の上からはどいてもらって、もう一回撫でてゆっくり寝てもらいました。
こんな感じでカピバラたちは、たいていのんびりごろごろしていますので、寝転んでいるところに遭遇したら、どんな寝相かそっと見てみてくださいね。