きょうは意外と知られていないコツメカワウソの生態について書いていきます!
タイトルに書いてある通り、カワウソは夜行性といわれています。
また完全な夜行性という訳ではなく、薄暗い時間帯(日の出前や日の入り後など)に活発に動くということもいわれています。
ただこれは自然界のカワウソのリズムであり、水族館や動物園で生活をしているカワウソには少し当てはまらないかもしれません。
「ヨモギ」はしっかりと寝顔を見せてくれるので、写真が撮りやすい!
カワウソが動いている姿を見るのは意外と難しいのです!
そして夜も寝るのですかー!!!
これが“えのすい”のカワウソリズム。
日中は寝ている姿を見ることが多くなりますが、寝顔を見て癒されるのはいかがでしょうか。
ぜひカワウソたちの寝顔を見にきてください!