私が所属しているチームは、イルカやアシカ、アザラシにペンギン、カワウソといったさまざまな動物を担当します。
これらの動物を飼育するだけでなく、ショーを行ったり、研究を行ったりと、多様な仕事があります。
そして、チーム内には 15名を超える大勢のスタッフがいるのです。
チームとしての仕事をする時に、みんなが同じスキルを習得することも大切なのですが、それぞれの得意分野を発揮してもらうことがとても大切だと感じます。
ロールプレイングゲームをする時、パーティーみんなが勇者ではないですよね?
魔法使いがいたり、武道家がいたり、賢者がいたり。
それぞれの個性を発揮しながら一つのパーティーを組みます。
チームもそんなイメージ!
今のチームにいるトリーターもそれぞれ得意分野があるので、何回かに分けてお伝えしたいと思います。
まずは遠山トリーター。
なんといっても鰭脚類のトレーニングが抜群に上手です。
この業界では「ヒレアシマスター」と呼ばれています。
遠山トリーターがトレーニングをしていると、後輩たちも勉強しに来ます。
この写真を撮っているときも濱田トリーターが真剣に見学していました。
続いては浦﨑トリーター
浦﨑トリーターは、データをまとめて発表用の資料を作る天才です。
とても見やすく、分かりやすい資料を作ります。
トレーニングセミナーという全国のトレーナーが集まる会議で2年連続発表をして、その資料の見やすさに参加者も驚いていました。
本人いわく、自分好みのレイアウトができていく過程が楽しいとのこと。
いいですね!
お次は永江トリーター
彼はイルカのトレーニングが得意!
次はどんなトレーニングをしようか、日々考えています。
そして、みんなが見ていない時にコソコソっとトレーニングをして、いつの間にできていなの?なんてこともあります。
私も永江トリーターのトレーニングから日々学んで、真似させてもらっていることもあります!
今回の最後は長野トリーター
最近熱心に取り組んでいるのが動物たちの「環境エンリッチメント」。
動物たちの暮らしをより充実させるためにさまざまなことを考えてくれています。
彼のトリーター日誌でもよく紹介されていますので、詳しくはそちらを見てもらえたらと思います。
まだ詳しくはお伝えできませんが、現在も新しいことにチャレンジしていて、写真の表情もとても良いですよね!
今回は4名のトリーターを紹介しましたが、それぞれが得意とすることはチームとしてどれも大切な仕事です。
自分が楽しい・好きだと思うことをどんどん伸ばしていくことが、チームの成長にも繋がるはず!
他のトリーターもみんな得意分野があるので、また紹介しますね!