2025年03月09日
トリーター:吉田

最近のカピバラたち

今回は久しぶりにカピバラの話です。
去年の夏に「ココロ」、「ヒナタ」それぞれとの練習について書いてから、だいぶ時間が経ってしまいました。期間が空いてしまったので、どんな練習をしていたのか少しだけおさらいです。
「ココロ」とやっていたのは何もない小屋の中に入る練習です。これは検査で動物病院などに連れて行かなければいけないときに必要となるため練習していました。
続いて「ヒナタ」と練習していたのは、水に慣れる練習。水が苦手な「ヒナタ」が夏の猛暑の時期に少しでも過ごしやすくなるように練習をしています。

練習の進捗はというと…進み具合はイマイチです(泣)

ただ、まったく進んでいないというわけではなく、できるようになったこともあります。「ココロ」は小屋の中に入ること自体はとてもスムーズになり、小屋の中でも落ち着いてごはんを食べたり体を触らせてくれたりするようになりました。扉も三分の二くらいは閉めることができるのですが、あと数センチのところまで閉めると警戒して出てきてしまうので、完全に扉を閉められるにはまだ時間がかかりそうです。

「ヒナタ」はというと、ミストを浴びたり水に浸かったりするには寒くなってしまったので、プールの階段を降りる練習を中心に練習していました。もともと水だけでなく階段も苦手な「ヒナタ」でしたが、最近では自ら階段に登るようすも。「ヒナタ」にとって階段が怖くない場所になっていたらうれしいです。

自分で階段に上る「ヒナタ」自分で階段に上る「ヒナタ」

今月17日は「ヒナタ」の誕生日です。「ヒナタ」も「ココロ」も今年で 8歳。 2頭ともカピバラとしては高齢といわれる年齢になりましたが、これからも 2頭にとってえのすいでの暮らしが穏やかなものであったらいいなと思います。

カピバラ~陽だまりの草原~

RSS