展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
念願の繁殖個体。私たちの日々の成果を、せび、みなさま、ご覧ください。
えのすい生まれのブルージェリー (写真 上)
今まで展示してきた個体は、全て購入個体でした。なぜなら、ポリプを獲得できていなかったからです。
しかし、今回、少しの工夫と業者の方の協力により、繁殖に成功することが出来ました。試行錯誤の結果、みなさまにお見せできるサイズまで成長しましたので、クラゲサイエンスで展示しています。
一見、すぐ近くで展示しているブラウンドットジェリーにそっくりですが、それは当然です。同じ属ですから。
でも、じっくり見てみると、ブルージェリーは、うっすらブルー色です。今後、どのように色付いていくのか大変興味深いです。
[念願の繁殖に成功!クラゲの人気種「ブルージェリー」繁殖個体を展示開始]
えのすい生まれのタギリカクレエビ
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.