展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
3ヵ月ほど前にカピバラの「ヒナタ」がお散歩の練習をしているとご紹介しました。
だいぶ日が空いてしまいましたが、その間にカピバラたちもちょっとずつ成長しています!
今回はその一部をご紹介します。
ターゲットタッチ
お客さまからよく「豆腐?」とか「匂いがついてる?」と聞かれることがあるのですが、これは“ターゲット”というもので、断熱材にテープが巻いてあるだけです。
これで何をしているかというと、吻先でタッチするということを教えています。
最初はカピバラたちにとってターゲットは何の意味も持ちませんが、タッチした時にごはんをあげることで段々と「これにタッチしたらいいことが起こる!」と覚えてくれます。
イルカにジャンプなどを教える時にもターゲットを使います。
地味ーーーに見えますが、トレーニングに大事なことなんです。
例えば今やっているお散歩では、ターゲットを追って来てもらうことで前に進んだり、ターンが出来ます。
これはまだ出来ていませんが、今後、採血をする時の姿勢を維持するためにも役立てたいなと考えています。
2021/01/16 イルカ・アシカショー「きずな/kizuna」
2021/01/08 トリーター成長日誌 Season 2 Part 4
2021/01/06 鳥インフルエンザ対策にご協力ください!
2021/01/01 2021年 新しい年の始まりです、明けましておめでとうございます。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.