展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
今日は「敬老の日」ですね。
えのすいには20歳を超えているペンギンが現在9羽もいます! ペンギンたちの寿命は約25年ぐらいといわれていますので、20歳を超えてくると結構長生きしているうちに入るのではないかと思います。
中でも最年長は29歳の「ルビー」。日中お昼寝している時間は長いですが、餌の時間になると元気にもりもり食べています。早く食べたいがために、足の辺りを突いて餌を催促してくるのですが、これが激痛なのです! ちょうどペンギンたちのクチバシの高さが私のひざより少し下あたりなのですが、あざができていることもしばしばあります。痛いけど、まだまだ元気な証拠ということで、許します!
2021/01/16 イルカ・アシカショー「きずな/kizuna」
2021/01/08 トリーター成長日誌 Season 2 Part 4
2021/01/06 鳥インフルエンザ対策にご協力ください!
2021/01/01 2021年 新しい年の始まりです、明けましておめでとうございます。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.