展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
相模湾キッズ水槽のハリセンボン
かわいい! かわいすぎる!
巨峰サイズのハリセンボン。
目がきらきら、身体の色も鮮やかな山吹色で綺麗です。
好奇心旺盛なので、水槽前で覗き込むとやってきてくれるかも?
※ハリセンボンの展示は終了しました
深海lのヒレタカフジクジラ
おととい、三浦海底谷で釣ってきたフジクジラから誕生した子ザメが泳いでいます。
今朝、釣りに一緒に行ったトリーターと水槽を見ていたら発見。
フラフラ泳いでいるフジクジラがいて、あれ? こんなちいさいの釣ってないですよね? と話して、もしかしてお腹が大きいのがいたので生まれたんじゃあ?!
急いで深海担当を呼んで、救出。
救出したわけは、同じ水槽にエビスダイやキントキダイといった大きな魚を丸のみにしちゃう魚がいたからです。
泳いでいる子ザメが狙われていました。
危ないところでしたが、無事、安全な水槽に移動できました。
フジクジラは胎生だというのを初めて知りました。
大きく育ってほしい!
光にとても弱いサメですので、いつまで展示水槽にいられるか分かりません。
ご覧になりたい方はお早めに!
※ヒレタカフジクジラの生体展示は終了しました。
現在標本展示をご覧いただけます。
2021/04/16 とあるトリーターの四コマ劇場 Season1 ~その2~
2021/04/12 生き物たちもソーシャルディスタンシング
2021/04/06 えのすい史上 最大の ヒナ ラッシュ!!
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.