2020年07月07日
トリーター:北嶋

七夕の魚

7月7日。七夕です。
きょう、ぜひみなさんに見てもらいたい魚「タナバタウオ」を紹介します。

相模湾ゾーンの相模湾キッズ水槽にひっそりいます。
隠れじょうずで、岩陰からこちらのようすをうかがっています。覗き込むとひっこんでしまったりもします。

暖かい地域では釣りで時々釣れるようなのですが、このあたりでは見かけず、“えのすい”に入ってきたのは(私の記憶では)初めてです。
今回は漁師さんからいただき、“えのすい”へやってきました。
初めての顔でしたので、図鑑とにらめっこし、ヒレの棘の数を数えたりして種同定をしました。

特徴的なのは、背びれの先端の鮮やかなオレンジ色とメタリックな青いラインです。
サンキャクウオのように長い腹びれで立つようにじっとしている姿は凛々しくてかっこいい魚です。
なぜタナバタの名がついたのかは分かりませんが、素敵な名前ですよね。

「シモフリタナバタウオ」も太平洋の暖かい水槽に潜んでいます。
あと、「ホシササノハベラ」もおすすめです。相模湾ゾーンのいくつかの水槽に散らばっています。

探してみてください。

相模湾ゾーン

RSS