展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
これは、私がひそかに開催しているペンギンの顔だけを見て誰だか当てるクイズ大会のようすです。
最初にペンギン担当になった時に、目印がなくても誰だかわかるようになりたい!!
と思ったのがきっかけで、やるようになりました。
“えのすい”のペンギンたちは、翼に色の目印をつけていますが、意外と体の一部やシルエットで見分けなくてはいけない場面があります。
例えば消灯後に見分ける時は立ち姿などで判断しています。
顔だけみて当てているのは、主に給餌の時間です。
“えのすい”では1羽1羽階段を上って来て、そこで給餌をしますが、次のペンギンが誰かによって、どのような順番で魚を与えるかなど、事前に短い時間で考えるので、ちらっと見える順番待ちのペンギンの顔から給餌手順を準備しておきます。
2021/04/16 とあるトリーターの四コマ劇場 Season1 ~その2~
2021/04/12 生き物たちもソーシャルディスタンシング
2021/04/06 えのすい史上 最大の ヒナ ラッシュ!!
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.