展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
みなさん“えのすい”には何頭のアシカやアザラシがいるか知っていますか?
私が入社した6年前は全部で9頭生活していましたが、現在ではオタリアが5頭、ミナミアメリカオットセイが5頭、ゴマフアザラシ4頭の計14頭が生活しています。
さてタイトルにもあるように、ミナミアメリカオットセイの「アポロ」と私、本格的にコンビを組んで4年近くになります。物覚えが早いのですが、最近は警戒心が特に強くなり、ちょっとした環境の変化などでショーに出られなくなることがあります。
“えのすい”に何度も来ている方なら知っているかもしれませんが、最近のイルカ・アシカショー「きずな/kizuna」に私の担当のアポロは参加していません。
それは去年の11月の終わりです。いつものように外の部屋に移動するために廊下を歩いていたときです。急に何かに驚き、一目散に自分の部屋に帰っていきました。
2021/04/16 とあるトリーターの四コマ劇場 Season1 ~その2~
2021/04/12 生き物たちもソーシャルディスタンシング
2021/04/06 えのすい史上 最大の ヒナ ラッシュ!!
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.