あしたはハロウィンですね!
前日のきょうは、フンボルトペンギン「ユキ」と「コメ」の誕生日です!
「ユキ」はきょうで2歳、「コメ」はきょうで9歳になりました。
この日誌を読んでくださっているきょう誕生日の方も、おめでとうございます!!
「ユキ」は眼の色がグレーがかった色をしていて、近くで見ると透き通ったきれいな色をしています。
子どものうちは、眼の色がグレーっぽいことも多いそうなので、次第におとなになるにつれて眼の色が変わっていくのか、楽しみです。
性格はまだまだ子どもっぽさが強く、落ち着きがありません。ごはんの時間も、てんやわんやになることもよくあります。
警戒心が強い性格なので、少しでもいつもと違うことがあると「ワー!!」となってしまうのです。こちらもなるべく「ユキ」が安心してごはんが食べられるように試行錯誤しているのですが、なかなか手ごわいです・・・ 。
それでも少しずつ人に対しても興味が沸いてきていて、私が他のペンギンたちとたわむれていると、「ユキ」も近寄ってくることも多くなりました。
体を触ったりすることもでき、触ってあげると、逃げつつも少し満足気にしている姿がとてもかわいらしいです。
「コメ」は昨年の6月に新潟県の 新潟市水族館 マリンピア日本海 より繁殖を目的として “えのすい” にやってきました。現在は、えのすい産まれの「テン」と仲を深めている最中です。
「コメ」は “えのすい” にやってきた当初から、よく鳴く印象でした。それもなんだか気持ちを訴えているような、いつも何かをこちらに伝えてこようとしているような鳴き方で鳴きます。
一番分かりやすいのは、お腹が空いているとき。
ごはんの時間も、まだ足りない!というときは鳴いて訴えてきます。
他のペンギンたちとは別の隣のスペースで生活しているため、私もまだ深く「コメ」のことを知ることができていないのですが、これからもっとコメのことを知っていけたら、とても面白い子なのではないかと思っています。
「ユキ」、「コメ」お誕生日おめでとう~!
これからも元気に過ごしてね。