2024年09月22日
トリーター:秋山

「アポロ」親子

ミナミアメリカオットセイの「アポロ」が初めての出産をして約 3か月が経ちました!
“えのすい”としてもミナミアメリカオットセイの出産は初めてでしたので、我々トリーターも不安でいっぱいなところもありましたが、「アポロ」は『肝っ玉母さん』というフレーズが合っているかのごとくとても落ち着いて子育てに励んでいます。

誕生した日の子の体重は 4.48kgでしたが、1か月後には約 9kgにまで成長しました。
その時期のようすは、とにかく母親の「アポロ」の後についていくことが多く、動き方もよちよち歩きといった感じでまだまだあどけなさ全開でした。

生後 1か月頃の子(左)と「アポロ」(右)生後 1か月頃の子(左)と「アポロ」(右)


今朝の体重は 13.94kgで、「アポロ」の母乳のみで約 3倍にまですくすくと成長しています。
まだまだあどけないところもありますが、動き方は以前よりもしっかりとしていて、だいぶ自我が芽生えてきているのか、「アポロ」がみなさんの近くに散歩に向かっても「僕はこっちで遊んでいるね~」と言わんばかりに自分の興味があるところに行くことが多くなりました。
みなさんの近くに行く回数が少なくなってはいますが、しっかりと子の気持ちに寄り添って、たくさんの経験を一緒に積み重ねていきたいです。「アポロ」にとっても、子にとっても、少しでも楽しい時間を過ごしてもらえるようにこれからも一緒に遊ぶ時間を大切にしていきます。
みなさんになかなかお会いできないかもしれませんが、「アポロ」親子を見かけた際はぜひあたたかく見守ってくださいね!

ここ最近の一緒に遊んでいる様子ここ最近の一緒に遊んでいる様子


館内でも、2F アザラシプールの前で「アポロ」の子育てや赤ちゃんの成長のようすの記録を、画像や動画で紹介しています。



おまけ

父親の「ムサシ」に似てきたような、母親の「アポロ」に似てきたような父親の「ムサシ」に似てきたような、母親の「アポロ」に似てきたような

RSS