2024年も残すところあと4日ですね。いつもと同じはずなのに、今年は去年よりも早い気がしてならない。
クリスマスが終わると年末年始に向けての準備が始まりますね。えのすいの周辺も着々とお正月の準備が始まっております。
クラゲのグラスツリー、みなさん覚えていますか?
クリスマスイベントから続いているクラゲのグラスツリー。昨年はアザラシプール前にありましたが、今年はウェルカムラウンジで展示していて、グラスの中にはキャノンボールジェリーがいますよ。
ここ最近、クラゲ担当は盛り上がっています!
「えのすいのクラゲ展(2024年7月12日〜2024年11月4日)」でナデシコクラゲ、コトクラゲを深海Iにて展示。その後、クロカムリクラゲやオオタルマワシ(現在バックヤードにで飼育中)と続き、現在は、クロカムリクラゲ、ヒゲクラゲ属の一種を現在展示中!!短期間の展示になるかもしれませんが、このチャンス逃すともったいない!!!!
深海に生息しいてるクラゲたちとは、なかなかお目にかかれないので、私もみたいと思っていたクラゲたちにやっと会うことができました!
ただ、このクラゲたちは暗い場所で生息していて光に弱いとされています。
少々見にくいかもしれませんが、冬休みまたはきょうで仕事納めという方はえのすいへ足を運んでくださいね!