深海担当では、月例ミーティングのある全員出勤日に合わせて、みんなで「しんかい2000」の掃除をしています。1982年から潜航調査を行い、まだまだ潜航可能な能力を持ちながら、2002年に現役を引退した有人潜水調査船です。
展示された姿から、いろいろな想いですごいな~という言葉が湧いてくると思います。
自分は古いので、1970年代の映画「ノストラダムスの大予言」と 2本立てで上映された「日本沈没」に出てきた潜水艇「しんかい」と重なって、往年の映画スターを見ている感じです。
しかし、怖い映画を続けて観てしまうと、当時小学生だった私を含めて、映画館を出る時には未来が不安でヘナヘナになってた方も多いのではなかったでしょうか(笑)。
映画の中の「しんかい」は海溝の調査を終えて帰還するので、格好良かったです!
「しんかい2000」も、厳重なチェックが行われているため無事故でしたが、もしかしたら名所旧跡の刀傷(かたなきず)のようなものがあるのでは?
半年に一回行われている公開整備の時に、JAMSTECの元運行チームの方にお聞きしたいものです。
さて、そのような想いから、拭いたり埃を払ったりする時はまず一礼をして、携わるようにしています。どうしても上に登って掃除をする時も、裸足では恐れ多いので足袋であがっています。