2025年06月07日

クラゲに隠れてやってきたのは…?
「クラゲウオ」の幼魚 展示開始

  • 展示開始日:2025年6月7日(土)
  • クラゲウオ
  • 学名:Psenes arafurensis
  • スズキ目 エボシダイ科
  • 大きさ: 5cmほど(大きくなると20cm)
    採集場所:相模湾
    展示場所:クラゲサイエンス

半透明の体でひらひらと泳ぐクラゲウオの幼魚。表層を漂うクラゲに身を寄せて過ごします。成長にしたがってクラゲから離れ、深場へと移動して深海にくらすようになり、成魚は青みがかった黒色の姿になります。
現在展示中の個体は、相模湾の定置網で採集されました。
クラゲを上手に利用するクラゲウオの展示を、ぜひご覧ください。

※短期間の展示となる可能性があります。ご了承ください。

クラゲサイエンス

RSS