展示一覧
- 相模湾ゾーン
- 深海Ⅰ ~JAMSTECとの共同研究~
- クラゲファンタジーホール
- 太平洋
- 皇室ご一家の生物学ご研究
- クラゲサイエンス
- ペンギン・アザラシ
- テーマ水槽
- なぎさの体験学習館
- イルカショースタジアム
- タッチプール
- ウミガメの浜辺
- カピバラ ~陽だまりの草原~
- 深海Ⅱ ~しんかい2000~
- カワウソ ~木漏れ日のオアシス~
- えのすいeco環境水槽
こんにちは。あまりの夏の暑さにバテ気味でしたが、最近は過ごしやすい天気になったなーと思ったら、昨日は随分と寒い天気でしたね。風邪をひいてしまいそう・・・。
私はここ2ヶ月半ほど、ペンギンの飼育から離れていたのですが、
今週に入ってペンギンショーの外MCに参加するようになりました。
昨日は、ペンギンたちの反応を見てみようと、少し気配を消してペンギン舎に入ってみました。
すると、ずっと一緒にトレーニングを重ねてきた、フク・ユメ・ホワイトの3羽が私を見つけ寄って来てくれました!!!
この反応に私もうれしくなり、3羽を撫でながら少し触れ合っていました。
フクは、嘴を触ってー!と近付いて来るので触り、ユメはトレーニングをする気まんまんで、何する?という表情。
一方、ホワイトは私の着ている制服のファスナーで遊ぶという仕草。
2ヶ月半も会っていないのに、こんな反応をしてくれるなんて、本当に嬉しかった!
動物の記憶力、すごいですね。この気持ちは大切にしたいと思いました。
私の前に来たようすがとっても可愛かったので、3羽の写真もバッチリ撮り、
ペンギン舎を去ろうとしたとき、フクがドアの近くまでやって来て、見送ってくれました。
フク、ユメ、ホワイト、これからも宜しくね!
2021/01/08 トリーター成長日誌 Season 2 Part 4
2021/01/06 鳥インフルエンザ対策にご協力ください!
2021/01/01 2021年 新しい年の始まりです、明けましておめでとうございます。
copyright(C) ENOSHIMA AQUARIUM All Rights Reserved.