今回はコツメカワウソの「オモチ」のエコーシリーズ最終編です!
前回は左腎(左側の腎臓)を映すことに成功しました。
今回は右腎(右側の腎臓)を狙いました。
結果は…撮影成功です!!!!
今までの練習のおかげか、ぶっつけ本番で撮影することができました。
少し見にくいですが、本番の撮影風景はこんな感じです。
「オモチ」は本当に繊細で、緊張するとごはんが喉を通らなくなります。
なので私以外の人は外から見てもらいました。
見学にきてくれたトリーターもいます!ありがたいですね。
獣医が外から指示を出してくれているので、僕はその通りにエコープローブを動かします。
ほんの少しの傾きで全然違うところを映してしまうので、場所と角度はかなり難しいです。
ただ、きれいに臓器の中心を映すことができたので、獣医と私のコンビネーションは抜群だったなと感動しました。
腎臓がどのように映ったかも今回は特別にお見せします!
これが画面いっぱいに映った腎臓です!
そう言われても何が何だかわかりませんよね…
赤枠で囲っている部分が腎臓です。
オットセイやカワウソは毛の密度が非常に高く、きれいに映すことはなかなか難しい動物です。
ですが、素人の私が見てもとてもきれいに映っています。なんならオットセイよりもきれいに映っているというのが、これまた感動ポイントです。
今回は無事に左右の腎臓を映すことに成功しました。正直、撮影を計画したときは無謀な挑戦かなと思っていました。
ですが結果は想定外の大成功!数年前を思い返すとここまでできるとは全く思いませんでした。
やはり何事も諦めず、根気強く取り組むことで物事は良い方向に向かうんだなと「オモチ」から教わりました。
「ヨモギ」ができて「オモチ」ができないことがもうひとつあります。
それはレントゲン撮影です。
まだまだやるべきことはたくさんありますね。
ゆっくりやっていこうと思うから「オモチ」よろしくね~
バックナンバー
[2024年05月20日 コツメカワウソ「オモチ」のエコー(超音波検査)]
[2024年07月23日 コツメカワウソ「オモチ」のエコー(超音波検査) Part2]
[2024年08月22日 コツメカワウソ「オモチ」のエコー(超音波検査) Part3]