2024年11月18日
トリーター:矢作

卒業生講演に行ってきました!

愛玩動物看護師の矢作です。

先日、私が卒業した大学のオープンキャンパスへ、卒業生講演をしに行ってきました。

講演中のようす講演中のようす

東京都武蔵野市にある日本獣医生命科学大学には、獣医学部の獣医学科、獣医保健看護学科、応用生命科学部の動物科学科、食品科学科の 2学部 4学科があります。

私が 4年間在籍していたのは、そのうちの獣医保健看護学科で、今回はその卒業生代表として、主に大学受験を控える受験生(中高校生)とその保護者の方に向けて、現在の仕事や経歴、大学在学中のようすなどをお話ししました。

今回、他の 3学科からも卒業生が 1人ずつ登壇してお話しされ、出身学科や卒業年度、就職先もバラバラですが、大学で学んだカリキュラムや実習、研究室などでの経験が今の仕事に活きているというのは共通しているようで、内容も興味深く私自身も熱中して聞き入ってしまいました。

大学を卒業するときは、まさか自分が新江ノ島水族館で愛玩動物看護師として、水族館の生き物たちの命を守る仕事に就くなんて、想像もできなかったですが、いつか叶えたい夢として掲げていたので、そのことを一人でも多くの方にお話しすることができる機会をいただけてとてもうれしかったです。

11月2日(土)、3日(日) にオープンキャンパス・医獣祭を同時開催しました | 日本獣医生命科学大学

これからもえのすいの生き物たちに、より良い医療を提供できる医療チームであり、愛玩動物看護師を目指します!

今回の講演中のスライドでも紹介したミナミアメリカオットセイの「ムサシ」今回の講演中のスライドでも紹介したミナミアメリカオットセイの「ムサシ」

RSS