2025年02月14日
トリーター:櫻木

巣箱の内覧

バレンタインデーの本日。
動物たちにも恋や愛に関係する出来事があったら良いな、と思っていた朝の話。
トリーター大好きペンギンこと雄フンボルトペンギンの「テン」は、雌の「ユキ」と今も同居生活中です。
つがいになって欲しいと思って二羽で生活をさせています。
二羽の生活しているエリアには巣箱があり、巣箱に二羽で入るということがあれば、いよいよカップル成立といったところでしょう。
この二羽はというと、「ユキ」はたまに巣箱に入ることはありますが、「テン」は入りません。数日前に石川トリーターが「テン」が巣箱に入っていたよとうれしそうに教えてくれました。
「テン」の行動にも少し変化があり、期待も込めてカップル成立にむけてわずかに前進しているのかもと思っています。
その「テン」が本日の朝も巣箱に興味を持っていたので、しばらく観察しました。
ガラス越しにトリーターを見つけてしまうと、そっちにひかれて寄ってきてしまうので、スパイ映画の主人公のごとく、身をかがめて水面下のばれない位置からこっそりと水槽のガラス際へ接近。
スマートフォンのカメラを潜望鏡のようにし、水面に出して撮影してみました。
巣箱の中は薄暗く、「テン」のようすは見えません。
「テン」にばれないように少しずつ角度を変えて観察しようとしていたら・・・

見つかってしまった!
巣箱の中で伏せていたようでしたが、人に気づいた途端にしゃきっと立ち上がり、こちら側にきて本日の巣箱の内覧は終了です。

ばれてしまったことは反省ですが、巣箱の中にいる時間も長く、あのようすだとトリーターが気付いていない時にも巣箱に入っている気がします。
次は「テン」と「ユキ」二羽で巣箱に入ってくれることを願います。

ペンギン・アザラシ

RSS