2025年05月09日
トリーター:村井

アオリイカ 1/2バースデー

みなさんこんにちは。
村井です。
先月、アザラシのココアが1歳を迎えていました。
やっぱり毛が生えている生き物はかわいいですね。
ココアは当直の見回りの時によく遊んでくれます。
なので眠たい早朝の見回りもココアに遊んでもらうことを楽しみに頑張っています。

1歳の誕生日をお祝いしてもらっているココアを見て少しうらやましくなってしまいました。
私が大好きなイカは寿命が1年なので1歳の誕生日をお祝いできません。
できてももう天寿を全うする直前です。
ということで、勝手にお祝いします。
11月に生まれたえのすい初繁殖のアオリイカが今月 5月で生後半年、1/2バースデーを迎えます!!
とってもおめでたいですね!!
成長する過程で、数えきれないぐらいたくさんの兄弟たちが次々と死んでしまいましたが、最終的に現在 5匹が元気に成長しています!
生まれたときは 1cmほどの大きさでしたが今は 25cmほどに成長しました!
とっっても大きくなりました!
さらに最近は3等分に切ったサンマも食べられるようになり、これからもっと大きくなっていくのではないでしょうか。
現在展示中のアオリイカの親世代は全長約 40cm、重さが 300グラムほどと少し小柄でした。
限りある水槽内で育てていくため大きく育てるのは非常に難しいですが、まずは親世代よりも大きく育てられるように頑張ります!

詳しい話は以前のトリーター日誌に書いたので抜粋して紹介します。
[ 2024年11月23日 最近のイカの話 ]
[ 2025年02月23日 えのすい初のアオリイカ繁殖個体 ]

生まれたばかりのようすです。
後ろに映っているのが卵でいくつかの卵の中にイカがいるようすも見られます。

まだ小さなアオリイカはひれを使って優雅に泳ぐのではなく、全身を使ってぴょこぴょこお泳ぎます。
一緒に移っているのは餌のイサザアミです。

生後1、2か月経つとアオリイカと同じ大きさの魚も食べられるようになりました。

生後約3か月でついに展示水槽にデビューしました!
この時の大きさは約 10cmです。

現在のアオリイカです。
約 25cmまで成長しました!
とっても大きく成長してくれました。
これからもっと大きく育てていきます!

相模湾ゾーン

RSS