えのすいのフンボルトペンギンは絶賛 換羽(かんう)の時期を迎えています。この時期みんなの羽の抜けていくスピードや抜け方はそれぞれです。その中で「コメ」がおもしろい抜け方をしていたので紹介します(^^)
換羽中の「コメ」の姿がこちら↓↓
真っ黒な羽が古い羽、白い部分は新しい羽が生えてきている途中。首から上とフリッパー(翼)は古い羽が残っている状態です。こんな風に古い羽が残っているのは見たことありますが、今までこんなにきれいにまっすぐ、バリカンでそったような抜け方をしている個体を初めて見ました!!
顔を正面から見るとこんな感じ↓↓
背中側だけじゃなく、胸元も顔回りもまっすぐに抜け落ちてました。まっすぐすぎて、頭はヘルメットをかぶっているかのように見えます! そんな「コメ」ももうすぐ換羽が終わりそうです。
今の「コメ」のようすはこちら↓↓
古い羽は抜け落ち、顔回りに新しい羽がしっかりはえてきたら完璧です。全身ぴかぴかにきれいに…きれいになったはずが…お腹が汚い(笑)
おそらく魚を必死に食べた結果、こうなったんだと思います。きっと泳いで羽繕いすればきれいになるはず!
ぴかぴかにきれいになった「コメ」に会いにきてくださいね。
ちなみに「コメ」のタグカラーは紫色です。換羽が終わってしばらくしたらタグをつけるので、紫色の子がいなかったら近くのトリーターにどの子が「コメ」か聞いてみてください♪