みなさんは“ブリーディングローン”という言葉はご存じですか? 直訳すると【 Breed 】繁殖、【 Loan 】貸借という意味になります。つまりは繁殖のための動物の貸借のことをブリーディングローンと言います。水族館や動物園では今や一般的に行われている繁殖のための方法のひとつです。
近年のえのすいでは、2022年の 4月にブリーディングローンで横浜・八景島シーパラダイスに移動した雌オタリアの「ヤヨイ」と雄オタリアの「マルコム」がいます。その「ヤヨイ」が先日 8月29日に無事に出産いたしました。
父親は「マルコム」ではありませんが、無事に出産できたこと、そしてそれに至るまでのお世話をしてくださった横浜・八景島シーパラダイスのみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。「マルコム」についても年々、交尾のチャンスが増えてきているように見えるとのお話を聞くので、近い将来は父親になることを期待しています。
当館では「ヤヨイ」と同じ時期にえのすいに来た「ヒミコ」と「マルコム」と兄弟の「ディラン」のペアで繁殖に向けて力を入れているので、えのすいでの繁殖の夢も叶えたいです。
これからも「ヤヨイ」には子育てが、「マルコム」には父親になるチャンスが待っています。たとえ離れていても、いつまでも元気でいてもらいたいと願っております。