2025年11月09日

愛しいおけつと平和なネズミ

みなさんこんにちは。 かっこかわいいイケおじ、カピバラの「ココロ」です。

最近の「ココロ」のブームはおけつです。
前までは肩あたりや脚をなでなでされるのが好きだったのですが、最近はやたらとおけつを触れとアピールしてきます。
でも、動物にとって見えづらいお尻の方を任せてくれるのは、安心してもらっている証でもあるので、おけつを押しつけられるたびにうれしさがこみあげます。
この日もおけつを押しつけられたので、よろこんで触らせていただきました。

カピバラは気持ちよくなると毛を逆立てるのですが、見てください、この愛すべきおけつ。 みごとなまでにぼわぼわです。

触るのをやめると、手を止めるなと言わんばかりにすぐにこちらを見てきます。

たまらんですね。

一方「ヒナタ」。
困ったことにこの子はよく食糞します。 でもこれは生態的には何も間違った行動ではなく、自分の糞を食べることで糞の中に含まれている微生物を体に再度取り込んでいるのです。
ただ、この子は食べ方が汚い。 すぐに顔中べちゃべちゃにして、よく自分で鼻を詰まらせています。 普通はそうなったとしてもカピバラは水の中に入るため体はきれいになるのですが、これまた困ったことにこの子はカピバラなのに水が好きではない。
しかも、鼻が詰まると鼻くそと化したその糞を取ろうとしてか、制服にその汚いお鼻をこすりつけてきます。 ひぃぃ。
なのであまりにも汚いときは、こすりつけられる前にお顔をきれいにしています。

水をいれたボウルを用意し、手でうんちまみれの顔を濡らしながら取っていきます。
わたし以外の人もやっているのかしら… あまりにもやってもらって当たり前の顔をしています。
写真はきれいにし終わったあとですが、写真を撮る前は顔の右側にべったりついており、鼻もふさがって ふすふす鼻が鳴っていました。笑
ついでに目やにも取っちゃいます。

歯もチェック。 草が付いてるけど きょうもいい歯だ!

ほんとされるがままで平和なネズミです。
でも これも心を許してくれている証なのかな、と思うとほっこりするのでした。

カピバラ~陽だまりの草原~

RSS